toggle
大正11年創業の三重県四日市の萬古焼問屋です。珍しい萬古焼の急須や萬古焼作家さんの作品等、お探しの方はお問い合わせください。

萬古焼茶話会

令和3年 10月茶話会 予定

10月17日(日) 10時~11時

10月17日(日) 15時~16時

これは 先月の茶話会の写真です。 秋らしいものということで その時の時期の物出会いの物を使いました。

神無月 であり 神嘗祭が伊勢の神宮では執り行われます。実りに感謝した茶話会になればと思っています。

参加費 500円 お茶菓子付き

参加人数 各会 4人まで

※換気、消毒に心がけております。

※特に持ち物はいりません。

※駐車場 ございます。

お申し込みの連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。 お待ちしています

令和3年 9月茶話会 予定

9月19日(土) 10時~11時

         15時~16時

瑞穂商店 茶話会を行います。

九月長月 今年は21日が十五夜だそうです。芋名月ともいうそうですが

何か秋らしいお茶請け考えたいと思っています。

夏の疲れが出る頃 ほっとできる時間を持つのも必要ですね。

参加費 500円 お茶菓子付き

参加人数 各会 お二人まで

※換気、消毒に心がけております。

※特に持ち物はいりません。

※駐車場 ございます。

お申し込みの連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。 お待ちしています

令和3年 6月の茶話会 予定

6月20日(日)10時~11時で瑞穂商店 茶話会を行います。

参加費 500円 お茶菓子付き

写真はイメージです 内容は考え中です (笑)

急な話でごめんなさい お知らせが遅くなって申し訳ないです。 新茶の時期でもありますし、季節を感じられるものにしたいと考えております。

ご参加お待ちしております

令和3年2月の茶話会 予定

令和2年12月、令和明けて3年1月はお休みさせてもらった 茶話会

季節柄も 自粛云々もあり どうしようかな?と 考えていましたが

対策もして 行うことにいたしました。

2月27日(土)

①10時~11時 

②14時~15時

バレンタインデーもある2月なので、お茶に合うチョコのお菓子を考えています。

2人まで
お茶菓子付
参加費:五百円
※特に持ち物はいりません
※駐車場あります

ご参加お待ちしております。

お申し込みの連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。

依頼していただき やらせてもらった お茶いれ体験 久しぶりに飛び出し急須使いました。
やっぱり かわいい!POPもカレンダーの裏利用で描いてみました。

11月の茶話会 予定

10月の茶話会 土日で開催いたしました。「萬古焼急須でお茶淹れと 萬古焼土鍋スウィーツ」として 型萬古急須で適温に湯冷ましを使い冷ましてかぶせ茶を味わっていただき、土鍋で作ったヨーグルトリンゴケーキを楽しんでもらいました。型萬古の木型も実物をばんこの里会館からお借りすることができて、話だけでなく その匠の技でできた木型を鑑賞してもらえてよかったですし、初めての方にお越しいただけ また 嬉しい出会いをちょうだいいたしました。

「萬古焼急須でお茶淹れと  萬古焼土鍋の活用法」として

11月10日(火曜日)午後2時~3時頃まで

11月23日(月、祝)午後2時~3時頃まで

平日はしないの?というお声があり 今月は平日一日設定させてもらいます。

4人まで
お茶菓子付
参加費:五百円
※特に持ち物はいりません
※駐車場あります

ご参加お待ちしております。

お申し込みの連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。

10月の茶話会 予定

9月の茶話会 連休中に二日連続で開催いたしました。 「萬古焼急須で秋のお茶を愉しむ」として 型萬古急須でウェルカムティーとして、残暑もあるので冷茶を。 次に熱いほうじ茶をコーヒーカップに淹れて、ほうじ茶を使ったお茶菓子を愉しんでもらいながら 萬古焼きの特徴や お茶の効用などをお伝えしました。 終わってからの話の広がりも とても面白くて、私たちも楽しませていただき、ありがたい時間でした。

ほうじ茶プリン(ブリシオで作りました)

「萬古焼急須でお茶淹れと 萬古焼土鍋スウィーツ」

10月17日(土)午後2時~3時頃まで

10月18日(日)午前10時~11時頃まで

4人まで
お茶菓子付
参加費:五百円
※特に持ち物はいりません
※駐車場あります

ご参加お待ちしております。

お申し込みの連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。

9月の茶話会 予定

8月の茶話会は 一回開催いたしました。「萬古焼急須で 夏の疲れを取るお茶を淹れる」と題して 型萬古急須を使い 氷水で水淹しを、次に梅干し、昆布、クコの実、黒豆を入れたお湯のみに熱めの湯で淹れたお茶を注ぎ「大福茶」を味わってもらいました。本当はお正月に服するお茶ですが、疫病除けになるといういわれがあるので、お茶を使ったお茶菓子と共に 夏の疲れがとれ、少しはコロナを忘れて楽しんでいただけたようです。ありがとうございました。

「萬古焼急須で 秋のお茶を愉しむ」

9月20日(日)午前10時~11時頃まで

9月21日(月、敬老の日)午前10時~11頃まで

今月は 以上のような日程で行いたいと考えています。本当は固定で 「この日」「第何週の何曜日」とか決められるといいのですが、なかなか難しくて・・・  「平日よりも お休みの方が出やすい。」という声を聴きますのでいろいろ工夫しながら やっていこうと思います。

4人まで
お茶菓子付
参加費:五百円
※特に持ち物はいりません
※駐車場あります

ご参加お待ちしております。

お申し込みの連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。

まだまだ暑いので 清涼感をプレゼント

8月の茶話会 予定

7月の茶話会は 今 話題になりつつある フルーツと緑茶の組み合わせを提案させていただきました。 「甘いだけじゃなく お茶の爽やかさが加わってとても美味しい!」「二層になるのは 見た目にも 綺麗で楽しめる。」など 感想をもらい 美味しかったと言ってもらいました。 お茶は嗜好品なので お好きなように飲めばいいと思っていますが、やっぱり美味しく淹れる為には 「萬古焼急須」でしょ~ ということです。

森 千秋 白泥型萬古急須(非売品)

8月は お盆もあり いつもならば 子供や孫が来て にぎやかな夏になるのですが・・・このコロナでどうなるか・・・

8月29日 (土曜日) 

午後2時~3時頃までの 1時間程

 

暑かったですね(^^;

8月の茶話会を  どうしようか?と考えて  「萬古焼急須で  夏の疲れを取るお茶を淹れる」にしました。

今月は一回開催です。

ネコビエ様とご参加お待ちしております。

4人まで
お茶菓子付
参加費:五百円
※特に持ち物はいりません
※駐車場あります

ご参加お待ちしております。

お申し込みの連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。

7月の茶話会 予定

萬古焼急須で淹れて アレンジ茶

7月18日(土曜日)午前10時~11時までの1時間程度

7月29日(水曜日)午後2時~3時までの1時間程度

この頃には 梅雨が明けるでしょうか? 

お茶は嗜好品 人それぞれ好みが違うので 基本的な淹れ方を知っておけば それを元に好きな味になるようにしたら、あるいは その時の気分や体調に合わせて淹れる事ができれば 生活が豊かになりますよね。

萬古焼急須の特徴を説明させてもらってお茶を淹れる体験をしていただき

お茶はそのままで十分美味しいけど ちょっと目先を変えてお茶を愉しむのもありかなと思い、提案させてもらいたいと考えています。

ちょっと 珍しい豆急須(非売品)もお待ちしてます。

各4人まで
お茶菓子付
参加費:五百円
※特に持ち物はいりません
※駐車場あります

ご参加お待ちしております。

お申し込みの連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。

萬古焼急須で水沢茶の新茶を愉しむ会~

新茶の時期になりました。

この時期かぶせ茶で有名な水沢(三重県は実はお茶の生産全国三位、かぶせ茶にいたっては全国一位なんです!)は茶刈機のエンジン音が響いて活気に溢れます。

友達のお茶農家カネキ製茶(清水敬次さん)さんのところでは手摘みで玉露を作るので「人手が必要だから手伝って~」と頼まれお手伝いに行ってるのですが、今年はこのコロナウイルスの影響で大ベテランのお茶摘み娘さん達が出られなくなり私たち夫婦のような素人でも少しは戦力になったようでしたし、生産者さんのご苦労もほんの少しですが味わう事ができ、ますますお茶が愛おしく感じられました。

お茶の産地と焼き物しかもお茶が美味しく淹れられる茶器を作っている土地というのも全国的に珍しく、もっと皆さんに知ってほしいところです。

そこで 萬古焼急須で新茶を愉しむ会を こんな折ですので少人数で行います。

6月25日(木曜日)
午後2時~3時頃までの時間程度

6月28日(日曜日)
午前10時~11時頃までの1時間程度

各4人まで
お茶菓子付
参加費:五百円
※特に持ち物はいりません
※駐車場あります

ご参加お待ちしております。
お申し込みの連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。

新しく仲間入りした看板萬古焼も待ってます(^-^)/