Home › 今月の萬古焼 › 清水焼 昭阿弥 小茶器 2021-03-14 清水焼 昭阿弥 小茶器 今月の萬古焼 ではないので もうしわけないのですが なぜか 清水焼の茶器がありまして 唐子の宝瓶の茶器 よく見ると 蓋にけん玉なんて描いてあって おもしろいですね。 紹介がてら 出してみました 関連記事 【萬古焼急須】千秋の 宝尽くしの型萬古急須 高資 市松模様急須 寿光 黒泥 豆急須 【萬古焼急須】酔月 二代目清水 源(明治34年生) 牡丹彫り急須 玉光 もみじ絵急須(常滑) 古涼(古流)朱泥 虫喰い急須、湯冷まし 洋(現 三代目酔月)作 金の鶴 紫泥急須