今月の萬古焼
-
2021年07月02日
伊呂久作 10号菊花彫急須
6月「今月の萬古焼」を アップするのができてませんでした。 5月にオリンピックにちなんで 金、銀、銅に見えるかな?という急須をあげて...
-
2021年04月11日
立花 白泥型萬古急須
聖火台 点火ときたら 私のイメージは 白い鳩なんですけど 笑 単純でしょうか・・・ 真っ白の 型萬古急須 後ろ手は数が少ないです。 こ...
-
2021年04月10日
伊呂久 紫泥 つば付急須
オリンピック といえば 聖火 聖火といえば 聖火台ということで どんなのが該当する???と眺めて 伊呂久さんの この大ぶりの急須 蓋が...
-
2021年04月09日
銅?色 鶴絵紫泥急須 洋(現 三代目酔月)
窯変なのか? 朱のようにも見えますが 赤銅色のように思います。 おなじく サンドブラストの技術で鶴の模様が施されている急須 銅メダルも...
-
2021年04月08日
銀の松絵茶器 二代目酔月
こちらは 銀の盛絵 松絵の茶器 先代の酔月さんのものになります。 金も いいけど 銀も渋くていいですね! 本当は酔が 今の漢字にはなか...
-
2021年04月07日
洋(現 三代目酔月)作 金の鶴 紫泥急須
今月の萬古焼が まだ あげてませんでした。 今日から三重県での 東京オリンピックの聖火リレーがあり 四日市から朝スタートしていったよう...
-
2021年03月14日
清水焼 昭阿弥 小茶器
今月の萬古焼 ではないので もうしわけないのですが なぜか 清水焼の茶器がありまして 唐子の宝瓶の茶器 よく見ると 蓋にけん玉なんて描...
-
2021年03月10日
古涼(古流)朱泥 虫喰い急須、湯冷まし
古涼(古流)さんは 清水徳蔵さん明治28年11月生まれ 昭和41年に鬼籍に入られているようです。 教えていただいているのは 号が 勇再...
-
2021年03月05日
立花 型萬古茶器
庭の一角 蕗などがあるところに すみれが毎年顔を出してくれ とても 綺麗な色で 自然の妙を感じます。 この 茶器は萬古焼型萬古 そして...
-
2021年03月04日
老楽紫泥 牡丹に蝶
弥生3月 あ~~っという間に もう3月!という感じでしょうか 皆さんは いかがですか? もっと早くアップしたかったのですが 色々とりこ...