toggle
大正11年創業の三重県四日市の萬古焼問屋です。珍しい萬古焼の急須や萬古焼作家さんの作品等、お探しの方はお問い合わせください。
2020-04-20

【萬古焼急須】酔月 二代目清水 源(明治34年生) 牡丹彫り急須

今年は家の牡丹は咲きませんでした。ほんとに残念なことでしたが来年咲いてくれることを願ってます。

急須に彫られている牡丹は、変わらずに咲いています。
急須は「清水さんが造り」、「彫りは 紫光さん(だと思います) 」。
つまみが大きくて持ちやすそう、大ぶりですがとても軽いです。

萬古焼きの作家さんというか職人さんの銘で「月」がつく方が多い。わかる範囲で調べてみて、一番古いものから

  • 明治2年生の初代酔月
  • 明治30年生 光月
  • 明治34年生 酔月
  • 明治39年生 龍月
  • 明治42年生 峰月
  • 昭和10年生 連月、水月
  • 昭和13年生 利月、舘月
  • 昭和19年生 美月

他に 生まれはわからないけど、
有月、楽月、洋月、成月、渡月、有月、秋月など。
ほかにも知らないだけで、沢山の方がみえるのかもしれません。

「月」をつけるのは誰かを師事してたとか?何か意味があるんだとは思いますが、また調べてみたいと思います。

関連記事