今月の萬古焼
-
2020年11月02日
老楽 紫泥千羽鶴上絵 急須
老楽(明治三十四年生 佐藤義男さん)さんの盛得絵の急須 青海波などもあしらわれていて おめでたい雰囲気です。 大きいけど 見た目より軽...
-
2020年11月01日
實山 紫泥竹に雀(銀盛)急須
實山さんの 銀盛の急須です。 雀もあまり見かけなくなってしまいましたよね、実家の父は餌の台を夏みかんの木に下げて 残ったご飯などをあ...
-
2020年10月07日
木阿弥 手びねり狸急須
今月の萬古焼 最後は 木阿弥さんの 狸急須 持ち手に狸とは なんと!面白い発想でしょうね おとぼけた表情も愛らしいです。 ひっくり返し...
-
2020年10月06日
林 紫光 紫泥急須
「これこれ 紫光さんの急須」って すぐわかる 林さんならではの独特な急須です。 おかげ横丁などでも お店に大きな急須が飾られていること...
-
2020年10月05日
美月 菊彫紫泥急須
秋になると 度々登場しているかもしれませんが 菊割りの急須 「菊の杯 酌み重ねつつ 健康に」高濱 年尾 陰暦9月9日は重陽の節句 菊の...
-
2020年10月04日
玉光 もみじ絵急須(常滑)
こちらも 常滑焼の玉光 もみじ絵急須 容量は135ccで体重は102g 持ったとき軽いし、お茶のきれも良いです。 一度だけの焼成でこう...
-
2020年10月03日
玉光 柿絵急須(常滑)
弊店は問屋なので 萬古焼だけでなく 実は常滑焼もお客様に頼まれて仕入れができ、品物も結構あって 秋らしい物ということと 小さい急須とい...
-
2020年10月02日
館 正規 後ろ手急須 2
この子も 館 正規さんの 後ろ手急須 容量120cc、体重は104g こちらもすべすべの 鍔つきのかわいこちゃんです。 中国茶も奥が深...
-
2020年10月01日
館 正規 後ろ手急須 1
最近 お一人でお茶を楽しみたいという方が増えたのか 小さい急須が欲しいというお声をいただきます。 一人で静かに、好きなお茶を好みの濃...
-
2020年09月07日
米楽 紫泥急須
米楽(昭和10年生まれ) 中山 高雄さん つるつるした肌ではなく がさがさした表面の急須です ガスではなく 石炭窯の時の物の特徴のよ...